カテゴリー
イベント その他

「いぬのきもち」に掲載されました!!

Pic-do! for Petsのアクリルフィギュアが2021年1月10日発売の「いぬのきもち2月号」にて掲載されました!!
↓↓↓掲載された雑誌はこちら↓↓↓

↓↓掲載ページはこちらです↓↓
Pic-do for Petsのアクリルフィギュアを可愛くご紹介いただきました^^
今回ご紹介いただいた商品は下記よりご購入いただけます

カテゴリー
イベント その他 未分類

おやつどうしてる?ワンちゃんのおやつ選び

ワンちゃんのしつけや、ご褒美、また食が細いワンちゃんのための栄養補給など、ワンちゃんに日常的におやつをあげているかたは多いのではないでしょうか。

おやつも、種類がたくさんあって、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。今回はそんなかたのために、おやつの選びかたについてご紹介したいと思います。



色んな種類があるわんちゃんのおやつ

ホームセンターやペットショップなど、わんちゃんのおやつを買いにいったら、たくさん種類があって迷ってしまった経験はありませんか?

牛皮のガムや、クッキー、ささみ、ジャーキーなど、素材もさまざまです。

ワンちゃんのおやつには、飼い主さんとのコミュニケーションを取ることと、栄養補給の二つの役割があります。どういう基準で、おやつを選べば良いのでしょうか?



原材料にも気を付けよう!

安心しておやつをあげるために、おやつの材料もきちんと見ておきましょう。市販されているものはもちろん安全性は認められるているものですが、より安全なものを選ぶという意味では、保存料や着色料が入っていないものを選ぶとよいでしょう。

また、副産物や動物性油脂とかかれている成分は、アレルギーの原因になることがありますので、これらが入っていないものを選ぶのが無難です。



シーン毎におやつを使い分けよう!

おやつをあげる時に、それぞれのパターンでおやつの種類をわけるとよいでしょう。

帰宅の際やお出かけ前にあげるおやつは、少量ずつあげられるものを選びましょう。散歩中に無駄吠えを防ぐためにおやつを上げる場合は、風味やかおりが強い商品がおすすめです。おやつに意識が集中しやすくなります。栄養補給であげるおやつは、お肉やお魚などの、動物性たんぱく質が摂取できる、自然素材のものが良いでしょう。ささみジャーキーやにぼしなどの動物性たんぱく質は、筋肉や毛の健康を保つ役割もあります。

他にもまだまだありますので、わんちゃんの好みに合わせつつ、何種類かおやつを組み合わせてみましょう。



いかがでしたか。今回はワンちゃんのおやつ選びについてご紹介しました。栄養補給やしつけ、コミュニケーション等、目的に合わせたおやつ選びをしたいですね!おやつを選ぶ際は、安全性の高いものを購入しましょう^^

カテゴリー
未分類

HAPPY NEW YEAR!2021

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は多くの皆様にPic do! for Petsをご利用いただき、深く御礼申し上げます。
本年もご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

カテゴリー
未分類

年末年始休業のお知らせ

いつもPic-do! for petsをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


2020年12月28日(月)~2021年1月4日(月) の期間中は、誠に勝手ながら休業とさせていただきます。

こちらの期間中、注文のお申し込み、お問合せメールの受信自体はお受けしておりますが、商品の発送・お問合せへのご返答・注文に関するご連絡は休止させていただきますのでご了承ください。

2021年1月5日(火)午前10時より順次ご対応させていただきますが、ご注文やお問い合わせが多く寄せられた場合、発送が通常より遅れる場合がございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

Pic-Do! for pets

カテゴリー
イベント その他

笑って癒されるペット動画(ねこちゃん編)

前回に引き続き、見ているだけで癒されるペット動画をお届けします!今回はねこちゃん編⭐どこか素っ気なく、自由気ままな性格に癒されると、ペットとしても大人気です!

今回はそんな癒し効果大の可愛いねこちゃん達の動画をご紹介します!



「お風呂が好きすぎて1人で湯舟につかってリラックスする猫w」

猫といえばお風呂が苦手というイメージがありますが、こちらの動画のちょりちゃんはお風呂が大好き💖頭に手ぬぐいを乗せてもらってお風呂の中でのおやつタイムがとても幸せそうで見ていてほっこりします。




「「絶対笑う」最高におもしろ 猫のハプニング, 失敗動画集・かわいい猫 #5」 

好奇心旺盛なねこちゃんのちょっとドジなシーンや、猫を飼ってる方なら「あるある!笑」と共感できるシーンが盛りだくさんの動画です。




「心優しい猫さんたち💕 こどものために「空気を読む」🥰」

ねこちゃんといえば自由奔放なイメージですが、子供たちのために気遣う心優しい猫の動画が集まった動画です。子供たちを優しく見守る姿がとても可愛く癒されます!




「猫を飼うのをオススメしない10個の理由」 

こちらは猫を飼うと猫を好きになりすぎてダメ人間になってしまうという動画です。猫が可愛すぎるから起こってしまうことで飼っている方なら思わず納得してしまうのではないでしょうか?😊




いかがでしたか。今回は笑って癒されるねこちゃんの動画をご紹介しました。動画を見ているだけでとても幸せな気持ちになりますね!ご紹介した動画以外にもたくさんの可愛いペット動画が投稿されていますので、お気に入りをぜひ見つけてください🐶🐱