ペットの写真で作るアクリルフィギュア
「Pic-Do!(ピクドゥ)for Pets」

ペットの写真で作るアクリルフィギュア
「Pic-Do!(ピクドゥ)for Pets」

BLOG

2023.08.04

【リスを飼いたい!!】注意点は?

見ているだけで癒される小動物の代表、リスですが、飼ってみたいけどわからないことが多くて諦めている方も多いのではないでしょうか?

リスを飼う時の注意点についてご紹介したいと思います!

初心者におすすめは《シマリス》

リスというと、この「シマリス」を思い浮かべるはずです。体に、縦に大きな縞模様があるシマリスは、ペットとして一番メジャーなリスでしょう。

臆病なところもありますが、小さなころから飼うと、人になつきますので、初心者のかたでも比較的かいやすいリスといえます。

大きさは大きくなっても15センチ程度で、飼うのにそれほど大きなスペースを使用しなくてもよいのも飼いやすいポイントです。



飼育の注意点①動物病院を見つけておく

ワンちゃんや猫ちゃんは、具合が悪くなったときに動物病院に連れていきますが、それはリスであっても一緒です。ただ、リスなどの小動物は、ワンちゃんや猫ちゃんと違い診察してくれる病院が少ないです。ですので、いざという時に診察してくれる病院をしっかり探しておきましょう。

飼ってしまったあとに、リスの具合が悪くなってしまったけれど、診察してくれる病院がわからないと大変です。

飼育の注意点②ストレスに注意しよう

リスは、臆病でデリケートな生き物です。小さいうちから慣れていないと、人に懐かず、触れ合ったり、手のひらにのせたりすることは難しいので、無理に触ったりせず、ケージの外から見る程度が良いでしょう。

またリスはげっ歯類で、歯が一生伸び続けます。ものをかじるのはリスの性質ですので、おもちゃなどがかじれる環境にしてあげましょう。ストレスが溜まると、今までしていなかったのに急に手を噛んだりすることがあります。これはストレスによる行動なので、やめさせることはできないため、ストレスが発散できるように、かじれる坊や、ストレスが溜まらないよう落ち着いた環境を整えてあげることが大切です。



いかがでしたか?今回は愛くるしいほっぺが特徴のリスについてご紹介しました。比較的飼いやすい小動物ですが、色々注意が必要そうですね!インスタグラムで沢山シマリスの写真がUPされています。是非色々検索して癒されてくださいね♪

ご不明点などは
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ