ペットの写真で作るアクリルフィギュア
「Pic-Do!(ピクドゥ)for Pets」

ペットの写真で作るアクリルフィギュア
「Pic-Do!(ピクドゥ)for Pets」

BLOG

2022.06.18

ぷにっぷにがたまらない♡猫の肉球について知っておくべきこと

触るとぷにぷにして気持ちいい、さらに可愛い! と猫ちゃんの体のパーツの中でも特に人気の肉球ですが、どんな役割があるのかご存じですか?

今回は猫ちゃんの肉球の役割や、肉球のケアのしかたまで、猫ちゃんの肉球について詳しくご紹介していきたいと思います!

肉球の役割って?

猫ちゃんは高いところから身軽に飛び降りたりしますが、この時に衝撃を吸収するクッションの役割をしてくれるのが肉球です。猫ちゃんが歩いても足音がしないのは、この肉球がクッションをしているからなんですね。

フローリングなどの滑る場所や、逆にざらざらとしている場所で歩くための滑り止めにもなっています。

また、猫ちゃんは肉球からしか汗をかくことができません。体温を調節する大事な役割を担う部分でもあります。



猫の肉球はなぜ柔らかいの?

肉球のあの独特のぷにぷにとした感触は、脂肪を含んだ繊維が網目状になっているからだそうです。

しっかりと弾性があるので、あんなに高いところから飛び降りても怪我することなく着地ができるんですね! 柔らかいからこそ、餌やおもちゃなどの物を挟むこともできます。

また、地面の危険物を避けたりするセンサーの役割も持っているので、猫ちゃんは肉球を触られるのがあまり好きではないのかもしれませんね。



肉球のケア方法は?

センサーや体温調節を担う猫ちゃんの肉球は、とても大事な部分ですので、日ごろからケアしてあげることも大切です。

外も歩く猫ちゃんであれば地面を歩いて汚れてしまいますので、定期的にウェットシートで汚れを拭いてあげましょう。

また、長毛種の猫ちゃんの場合、肉球の間の毛が伸びるとフローリングなどで足が滑って怪我をする可能性もあります。こちらも、定期的に肉球の間の毛をカットしてあげましょう。

また、定期的に肉球をケアすることによって、体調の変化や病気の発見につながる可能性もあります。



いかがでしたか?今回は猫ちゃんの肉球についてご紹介しました。猫ちゃんにとって大事な役割を担っているパーツなので、日々のお手入れを心掛けてあげましょう♪^^

ご不明点などは
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ