2021.10.21
思わず笑顔に!ねこのふみふみが可愛すぎる
飼い主さんが寝そべっていると、おもむろに飼い猫が乗っかってきてお腹や背中をふみふみふみふみ……とすることはないでしょうか?また、ふかふかのクッションやぬいぐるみ、タオルをひたすらふみふみすることもありませんか?無心でふみ […]
2021.10.17
悩める飼い主さんに教えたい!ねこの爪ケア
ねこちゃんの爪切りはどうやってますか? ねこちゃんはおとなしく素直に切られてくれますか? 大暴れして抵抗するねこちゃんも、多いのではないでしょうか。かと言って放っておくわけないはいかないですし、悩ましい問題ですよね。そこ […]
2021.10.12
なぜねこは「ゴロゴロ」鳴くの?猫の気持ちとコミュニケーションの取り方
愛猫を撫でると、ゴロゴロと喉を鳴らして目をつむったり、もっと撫でろと言わんばかりに飼い主さんの手にスリスリしてくると思います。ねこはなぜこうやって「ゴロゴロ」と鳴くのでしょうか。 なんとなく「気持ち良さそうだな」というの […]
2021.10.07
ねこも便秘になる?原因と改善方法
便秘が起きるのは人に限ったことではありません。動物も食生活やストレスにより便秘になります。中でもねこは、ねこ特有の体質のため便秘になりやすい動物です。原因は水分不足や運動不足、ストレスなどさまざ。今回は愛猫が便秘になって […]
2021.10.02
犬の耳掃除は必要?月1ケアでいつでも健康に
愛犬の耳掃除はどのくらいの頻度でしていますか? なんとなく気になったら、という飼い主さんも少なくないんじゃないでしょうか。 ワンちゃんの耳のケアは聞こえを良くするというよりも、雑菌の繁殖を防いで清潔に保ち、外耳炎予防のた […]
ご不明点などは
お気軽にお問い合わせください