2023.11.09
ニャンコの抜け毛がすごい!原因と対策
猫はかわいい、でも抜け毛は大変! 猫の飼い主さんにとって、それは永遠に続くジレンマではないでしょうか。今回は、猫の抜け毛の原因と対策について調べました。
猫の毛が抜ける原因って?
そもそも抜け毛は日常のことです。人間の体毛が毎日生え変わるのと同じように、猫の毛も普段から生え変わります。この抜け毛の量が多くなる冬から春、秋から冬の時期を換毛期と呼び、秋は密度の高い冬毛へと生え変わります。抜け毛の量は、猫の被毛が一重構造のシングルコートか二重構造のダブルコートかで変わり、上毛+密度の高い下毛のダブルコートはどうしても抜け毛が多くなります。換毛期の他に考えられる原因としては、ストレスや皮膚病もあります。何が原因なのかは、猫ちゃんを観察して見極めてください。
抜け毛に有効なケア
抜け毛の時期、猫は毛づくろいの時に毛をたくさん飲み込んでしまいます。そうすると毛玉の吐き戻しをしてしまうので、そうならないようブラッシングを毎日してあげてください。短毛の猫はラバーブラシで1日1回、長毛の猫はスリッカーとコームを使い1日2回ブラッシングしてあげるといいです。スリッカーは長方形の台座に細い針金が密度高く並んでいて、絡まってしまった毛を優しくほぐす時に使います。スリッカーが引っ掛からなくなったらコームに変えて、全身をブラッシングしてあげてください。また、シャンプーも有効です。雑菌の繁殖の原因となりますので、生乾きにならないようきちんと乾かしてくださいね。
おすすめのお掃除テクニック
カーペットやソファについた毛の掃除は、掃除機のブラシを使ってもなかなかに骨が折れる作業です。そこでおすすめなのが、ゴム手袋です。ゴム手袋をはめた手でカーペットやソファを撫でると、摩擦で毛が簡単に集まります。一カ所に集めたら、最後に掃除機で吸えばOKです。フローリングの場合は毛が舞うので、霧吹きで湿らせてから吸うと良いでしょう。ウェットタイプのフローリングモップで一通り拭き取ってから、掃除機をかけてもいいですね。部屋や家具に合わせて、掃除方法を変えてみてください。
いかがでしたか?今回は、猫ちゃんの抜け毛の原因と対策についてご紹介しました。ブラッシングをしてコミュニケーションを図るのも楽しみの一つですよね?ペットに抜け毛は付き物♪今日もお掃除、がんばりましょう♪