子供のアクリル立体フィギュア・グッズ専門店「Pic-Do! forKids(ピクドゥ)」

【小学生の子を持つパパママ必見!】子どもにGPSって必要?

小学校になると、お子さんが自分で通わなければならなくなります。歩いて通っている子も多いと思いますが、少し不安な保護者のかたもいるのではないでしょうか。
今回は、お子さんの通学時に活用できそうなGPSについてご紹介したいと思います!

どんな種類と機能があるの?スマホとの違いは?

保護者のかたの中には、安全面や連絡用としてキッズ携帯をお子さんに持たせているかたもいらっしゃると思います。しかしキッズ携帯は、学校によっては持ち込み禁止なところも多く、その点GPSはOKというところもあるようです。
GPSは、携帯のように通話はできません。GPSの主な機能は、現在地が確認できること、また、登校下校時の経路が確認できることです。
また、種類によってはGPS側から通知を発信できるものもあり、習い事や塾のお迎えや、万が一迷子になった場合などに便利な機能もあります。

費用はどれくらいかかるの?

機能にもよりますが、代表的なものだとGPS本体代プラス月額のランニングコストがかかるのが一般的なようです。
GPS本体が5000~10000円、ランニングコストが月額500~1000円程度の料金が一般的な費用になります。年単位で契約するものや、メッセージが送信できるなどの機能があるものは、本体代やランニングコストが高めなものが多いようですので、お子さんと話し合って、みなさんの家庭にあった使い方ができるものを選ぶとよいでしょう。

結局どれを選べば良い?人気のタイプが知りたい!

GPSと一口に言ってもいろいろな機能や種類があって、初めて選ぶ場合は悩んでしまうこともありますよね。
例えば、習い事をしていて帰りが遅くなったり、日によってまちまちな場合は、ボタンを押して通知を発信したりあらかじめ登録しておいた「迎えにきて」といったメッセージを発信できるものが人気のようです。
とりあえず現在地や通る場所がわかればいい、コストを抑えたい、というかたはシンプルな機能のものでもよいでしょう。

いかがでしたか?今回は子ども用のGPSについてご紹介しました。通学・お出かけ時に子どもの居場所が分かるのは安心ですし、出来る限り我が子の安全は守りたいですよね^^是非、参考にしてみてください

とっておきのお気に入りの写真を撮影したらPic-Do!でアクリルスタンドに♪
豊富なデザインを取り揃えております♡

ピックアップ記事

関連記事一覧

string(16) "post_side_widget"