子供のアクリル立体フィギュア・グッズ専門店「Pic-Do! forKids(ピクドゥ)」

【いつから始める?】子供のお箸トレーニング

スプーンやフォークとは違って、指が上手く動かせないと難しいお箸。トレーニングは、いつ頃から始めるのが良いのでしょうか。今回は、子供のお箸トレーニングについて調べました。

いつから始める?

お箸のトレーニング開始に明確な時期はありません。その子その子で適齢期があり、お箸の場合は手指がしっかり発達してからが良いでしょう。お箸は単純に握るだけでは使えない食器です。そのため、指や手首がしっかり育っていないと上手く扱えません。目安として3歳頃から、という程度でお子さんの成長具合に合わせて開始してください。保育園や幼稚園に通っている場合は、だいたい年中~年長で保育中にお箸のトレーニングを行ったり、練習したりするように言われます。上にきょうだいがいる場合は、真似て使いたがる子もいるので、興味を持ったら始めてみてもいいでしょう。

はじめてのお箸の選び方

100均にもトレーニングお箸が売られていますが、様々な種類があってどれが良いのか迷いますよね。先がヘラのようになっているお箸は、まだまだ上手く箸先でつまめない子には「お箸でつまむ」という感覚が掴めます。逆に、指を入れる輪がついていたり、指を支える突起がついていたりするものは、子供によっては使いづらく、かえって普通のお箸のほうが使いやすい、なんてことも。部品を取るとトレーニングお箸から普通のお箸にできるタイプもあるので、その子の好みに合わせて用意してあげてください。

遊びの中に取り入れよう

お箸を使うには、人差し指、中指、親指の力と、手首の柔らかさが必要です。発達が未熟な頃にお箸を使った本格的なトレーニングは、子供にとって楽しくありません。どうせなら、遊びながら「もっとやりたい♪」と思えるようにしたいですよね。保育園などではトレーニングの初めの頃は、小さく切ったスポンジをつまんでお皿に移すという練習をしているところがあります。スポンジもそうですが、乾燥パスタや丸めた新聞紙など、家にあるものでも十分ですので、工夫しながら気軽にお箸に慣れさせてあげましょう!

いかがでしたか?今回は、子供のお箸トレーニングについてご紹介しました。トレーニングを始める時期は家庭それぞれ♡是非参考にしてみてくださいね。今はお箸の種類も豊富。お子さんが気に入りそうな箸をみつけてみては?

とっておきのお気に入りの写真を撮影したらPic-Do!でアクリルスタンドに♪
豊富なデザインを取り揃えております♡

ピックアップ記事

関連記事一覧

string(16) "post_side_widget"