子供のアクリル立体フィギュア・グッズ専門店「Pic-Do! forKids(ピクドゥ)」

片付けができないは子供のSOS?一緒に片付け上手に挑戦しよう!

家事の中でも、片付けが苦手だ、というかたも多いと思います。大人でも苦手なら、子供はもっと苦手……。いくら片付けて!と言っても、年中子供部屋が汚いままで困っているかたはいませんか?

その片付けの苦手、ただ苦手なだけではないかもしれません。

片付けが苦手なのは心の問題が原因かも?

片付けが苦手なお子さんの中には、「ただ単に面倒だから」「片付けの必要性を感じないから」と言った理由だけではない場合もあります。
片付けができない原因のひとつに、ストレスが挙げられます。学校生活や家庭環境、友人との付き合いなど、心に抱える問題や不安が大きく、片付けをする余裕がないのです。

心の問題で片付けができない場合は、頭ごなしに「片付けをしなさい」と言ってできるものではありません。まずは、ストレスの原因を取り除いてあげる必要があります。

物を減らして片づける場所をまず作る

片付けるものが多いと、その分片付けの手間と時間がかかり、結局面倒になって途中で中断してしまうことがあります。そうならないために、まずは部屋に置くものを少なくすることを心がけましょう。

部屋が片付けられない子供は、物が捨てられない場合が多いです。それは本当に必要か? と考えるときは、例えば「長い旅行に持っていきたいか?」「売ってお金になるなら手放せるか?」など、部屋に置くものを選ぶ必要があります。

片付けを一緒にやってみる

片付けに消極的なお子さんでも、ご両親が一緒にするとやる気を出して片付けをすることがあります。また、一緒にご両親が片づけを行うことで、片付けが重要だ、ということに気付くきっかけにもなります。つい散らかしてしまう本人の癖などに気付いた場合は、例えば「ゴミ箱を置く場所をかえる」「物の収納場所を決める」など、散らかりにくい部屋にしてあげることも大切です。

また、お子さんが部屋を片付けた場合は、褒めてあげることで次につながりやすくなります。

いかがでしたか。今回は片付けが苦手な子供の心と一緒にする方法について
ご紹介しました。お父さんやお母さんがおこさんと一緒に片付けを行っていくことで、どこでつまづいているのか、苦手なのかが明確になっていきます。
おこさんが片付けをしやすい環境を整えてあげると自発的にできるようになっていきますよ^^

ピックアップ記事

関連記事一覧

string(16) "post_side_widget"