子供のアクリル立体フィギュア・グッズ専門店「Pic-Do! forKids(ピクドゥ)」

いつから始める?絵本の読み聞かせ


遊びの一環として、また、お子さんとのスキンシップとして、絵本の読み聞かせをしているかたは多いのではないでしょうか?
また、お子さんにせがまれて、というかたもいますよね!
読み聞かせは、いつから行うのがよいでしょうか?

いつから始めるのがいい?

読み聞かせは、いつから、という正解はありません。生まれてすぐからでも、生まれる前でもいいのです。読み聞かせを夜寝る際の習慣としているかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
読み聞かせをしてみてお子さんが興味を示さなければ、また違う機会に、という形でもいいでしょう。
赤ちゃんは、生後三か月程度まで成長すると、音や色に反応するようになると言われていますので、このあたりを目安に読み聞かせを始めてもよいでしょう。

読み聞かせの頻度は?一日に何冊読む?

読み聞かせは、一日に何回程度、何分くらい行うのがよいでしょうか?
お子さんによって、絵本への興味の差はありますので、こちらも正解というものはありませんが、一般的に一日一冊から二冊の読み聞かせをしている保護者のかたが多いようです。
時間も五分~十分で、一冊五分程度読み聞かせる場合が多いです。子供の集中力はあまり長くは続かないので、飽きているお子さんに無理に読み聞かせを続ける必要はないです。お子さんのペースに合わせてあげましょう。

はじめての絵本を選ぶ時のポイント

初めての絵本を選ぶとき、どんな点に注目して選ぶとよいのでしょうか?
まず、色が単純で、はっきりとしたイラストのものを選びましょう。
簡単な図形や、大きく描かれている絵だと、赤ちゃんでも判別しやすいようです。
また、内容が簡単で、食べ物など身近なものを選ぶとよいでしょう。読んでみて、リズミカルに読めるものなどもおすすめです。
絵本の材質がしっかりしているのも重要です。舐めてみたり、触ってみたりと興味を示すようになるので、厚みのあるもの、布などの赤ちゃんが触って遊べるものなどの材質を選びましょう。

いかがでしたか?今回は、絵本の読み聞かせを始めるタイミングについてご紹介しました。お子さんの興味に合わせて、親子で絵本を楽しんでくださいね♪

とっておきのお気に入りの写真を撮影したらPic-Do!でアクリルスタンドに♪
豊富なデザインを取り揃えております♡

ピックアップ記事

関連記事一覧

string(16) "post_side_widget"